記録システム開発エンジニア
Recording System Development Engineer
HDDの装置容量の最大化と長期的な信頼性の向上を目標に、研究開発から量産初期まで直接携わる職種である。磁気情報を記録・再生する技術の開発グループと、信頼性を高める技術の開発グループが日々協業し、製品化を実現する。
記録システム開発エンジニア
電子工学専攻。磁気記録の面白さに惹かれ、業界でもっと勉強したいと思い入社。HDI関連のスペックの作成や製造テスト内試験項目の改善に携わる。エンジニアとしてキャリアを積み、中高生向けのSTEM(科学・技術・工学・数学の総称)教育に携わりたいと考えている。趣味は散歩。頭の中を整理することができるという。
A.S 2021年入社
職務内容
サブナノメートルオーダーで制御する
記録システムを開発
HDDの大容量化を推進する記録システム開発の中でも、ヘッドとディスクのインターフェース部分(HDI)における信頼性の分野を担当しています。まずは製造テストを実施するため、HDIのスペックを作成。結果が出れば、サブナノメートルオーダーで制御するヘッドとディスクの距離が仕様通りか、各種測定の値から確認して、サマリーを作成します。また過去の測定データを解析し、自らテスターで実験するなどして精度の高い測定方法を検討、試験項目の改善にも取り組みます。
魅力を教えて!
最先端だから分からないことも多い
そこにチャレンジする面白さ
HDDは熱やマイクロ波を用いた次世代のエネルギーアシスト記録技術を適用することで、さらなる大容量化が進められています。このような最先端の技術を製品化していくことに携われるのが最大の魅力です。HDDの大容量化を目指し、日々、さまざまな試験を実施するのですが、それらの試験がどのような目的で行われているのか、内容を理解し、把握するのは最先端の分野だけに非常に難しいことです。その分かっていないことに対して、自分で仮説を立てて理解していくところがやりがいです。その中で疑問に思ったことがあれば、周りの方に気軽に質問できたり、新しい発想やアイデアの提案も受け入れてくれる。そんな空気が醸成されているところも魅力です。