Western Digital

採用サイト TOP新卒採用ウエスタンデジタル合同会社社員紹介 > プロセスエンジニア(量産化開発) Y.O

プロセスエンジニア(量産化開発)

Process Engineer (Mass Production)

フラッシュメモリー量産のための生産技術を確立する。量産時に出てくる大量のデータを分析。それを元にしたプロセス実験から、現状よりもさらに良い製造の条件を見いだし、製造工程に導入することで、生産性・歩留まりの向上を目指す。

プロセスエンジニア(量産) Y.O

プロセスエンジニア(量産化開発)

大学院で学んでいた薄膜に思い入れが深く、成膜関連の業務に携われる喜びを感じている。思うような膜ができるとうれしさもひとしお。社内では1年目に新人向けの教育ビデオ作成に抜擢され、自分の業務を映像にまとめる作業を担当した。最近は社内のオンライン女子会で仲間との交流を深めている。ものづくりが好きで、休日はプチ手芸を楽しむ。

Y.O 2020年入社

職務内容

量産化開発は1を100にする仕事
ウェーハ全体での成果を目指す

量産化開発は、開発のプロセスエンジニアが一部のチップで成功させたものを、ウェーハ全体で均一に成功させるための、生産技術の確立を追求しています。各ユニットが製造時のデータを分析し、工程ごとに実験で材料や温度等、さまざまな項目について、より良い条件を探っていきます。既存のものと評価条件で何度も実験を繰り返し、前後の工程でも不具合がなく、さらに生産性が上がる条件を見つけ出し、量産のプロセスに導入していきます。

魅力を教えて!

他の工程への影響も考えながら
不良を減らすための改善条件を開発する

改善条件の導入は、刻一刻と変わる状況との戦いでもあります。私は成膜担当ですが、他の工程でも随時条件検討がされています。自分では「いい条件だ!」と思えるものが見つかっても、その時点で他の工程に変更があったら、既に最適ではなくなっている可能性もあります。だから全体でうまくいく条件を出すには、各チームの最新情報を持ち寄り、議論し、助け合うことが重要ですね。会社のCultureの一つに「We collaborate(協力しあう)」というフレーズがあり、自分の出した条件の結果を、次工程で迅速かつ丁寧に分析してもらえたりすると、この精神が会社全体に息づいていることを感じます。私も成膜についてもっと知見を深め、周囲に頼られるエンジニアになっていきたいと思います。